UESAWA WORKS/ウエサワ ワークス

常に高みを目指す、機械加工のプロフェッショナルでありたい。

事業内容

BUSINESS

私たちが目指してきたのは機械加工、特に航空機部品加工に特化した技術集団です。その実現のために、約20年前から5軸マシニングセンタ・3次元CAD/CAM・三次元測定器を導入。モノづくりにIT技術を駆使することで、常に最先端かつ世界水準の機械加工技術を磨いてきました。製品品質を高めるだけではなく、その高い技術力と柔軟な対応力が認められ、航空機部品をはじめ、自動車部品の試作品製作など、特に高度な技術力が求められる分野への参入が実現。今では航空機部品加工に軸足を定め、専門性の高い技術集団としての地位を確立しています。

主に依頼を受ける製品

航空機部品

積極的な設備投資と加工技術の追求により、超高速切削加工技術を確立。常時100アイテムほどの加工を行うまでに成長しています。また航空機分野では避けて通れない難削材にも果敢にチャレンジ。さまざまなノウハウを蓄積し、現在では世界標準レベルまで達しています。

航空機部品

自動車部品

同時5軸制御による高品位技術を活かした曲面の加工など、様々な加工要求に対応。自動車メーカーが威信をかけて参戦するレース用マシンの開発用部品の試作や、研究開発用部品の製作などの高い加工技術が評価されています。

航空機部品

アルミ・銅の鋳造装置

機械加工の基礎となるアルミ製品・銅製品の鋳造金型を製造。精度の高さには自信があります。

航空機部品

機械加工(航空機部品・自動車部品)製作の主な流れ

1

製品図(3D図面)

メーカーよりオンラインで送られてきます。

2

工程設計

加工工程の設計、加工機械の決定を行います。

実際に削る場面をイメージしながら、切削工程を決定します。

3

治具設計

加工機械に材料を設置するための治具を設計します。

4

加工プログラム作成(プログラミング)

実際に加工機械を動かすためのプログラミングを作成します。

工程設計でイメージした切削工程を実現するためのプログラムを作成します。精度・速さは、この段階ですべて決定します。

5

検証作業

作成したプログラムをシミュレーションし、精度などを確認します。
複雑な形状のものや難削材については、実際に削って検証を行うこともあります。

6

手順書作成

加工手順書を作成します。

7

加工

手順書に沿って加工機械のオペレーターが実際に加工機を動かし、切削します。

この段階で加工オペレーターからNGが出ることも。
コミュニケーションを密に取りながら、最適な条件を追求していきます。

8

仕上げ

より精度が求められる製品については、手作業で仕上げが行われます。

9

検査

三次元測定器などによる精細な検査・検品を行います。

10

出荷

独自のデリバリーシステムで効率的な出荷業務を行っています。

トップへもどる